バカルディ151飲んだぜ!(Bacardi 151)
公開日:
:
ラム酒(スペイン系 RON) 2, バカルディ
バカルディの151! アルコール度75.5度! 気をつけろ!
ラムだとやはり気になるこの一本です。基本的にアルコール度数が高くなると濃厚になります。香味成分がたくさん溶け込むんでしょうね。にしてもやりすぎ感あります。で、バカルディは基本的に癖のないマイルドな味で、これはそれをそのまま強化した感じ。マイルドだけどしっかりした味。さらにアルコールの刺激感。結構いいですよ? 癖のない感じがかえって上品ともいえるカンジになってます。確かに色物っぽい75.5度、でもラムさしさが味わえる良いバランス。たまに飲みたくなりますが、体への負担が大きいもろ刃の剣。
いずれもう一つの有名どころのレモンハート151についても書きたいですね。
値段は意外と安くて二千円台から。
<個人的評価>:2.またリピートしたい
![]() バカルディ 151P 75度 750ml[スピリッツ][ラム]
|
関連記事
-
-
ロンリコ ホワイト 飲んだぜ!
ロンリコのホワイト! メジャーブランドですね。 この辺りのホワイトをストレートで飲んで感想書いてい
-
-
バカルディ ブラック 飲んだぜ!
バカルディ ブラック! バカルディのダークラム。 年数がないのは若い原酒もはいってるからでしょうか
-
-
ハバナクラブ3年 飲んだぜ!
ハバナクラブの3年!色がほのかに黄色だ! ハバナクラブは7年も香りは強くはないですが、3年も同
-
-
バカルディ オークハート 飲んだぜ!
バカルディオークハート! バカルディの(比較的)新作スパイスド。売り文句にはシナモン、ナツメグ
-
-
バカルディ・スペリオール・シルバー 飲んだぜ!
バカルディ スペリオール! いわゆるバカルディホワイト。 ホワイトラムの軽い香り。そして柔らか
-
-
エルロンプロイビード12 飲んだぜ!(EL RON PROHIBIDO)
エルロンプロイビード!メキシコ!12年ものだそうです。おそらく日本で取り扱いが始まったのはここ2,3
-
-
ロンサカパ センテナリオ23年 飲んだぜ!
ロンサカパ センテナリオ!23年! 初めての記事にはこれを選びました。 知名度・入手性・美味
-
-
セルバレイ・ホワイト ラム 飲んだぜ!(Selvarey White Rum)
セルバレイ・ホワイトラムです。パナマ。ゴリラのラベル。なんかここ2年くらいでよくみるようになりました
-
-
ロンミロナリオ 15年 飲んだぜ!
ロンミロナリオ!草ボトル!ペルー! 編み上げのボトルをみるだけでも盛り上がります。 色は濃い
-
-
マルテコ10年 飲んだぜ!
ロン・マルテコ!10年のほう! 味は熟成系のさっぱりとした、でもはっきりとした甘み。 変わった味