ロンサカパ センテナリオ23年 飲んだぜ!
公開日:
:
最終更新日:2015/06/07
ラム酒(スペイン系 RON) 1
ロンサカパ センテナリオ!23年!
初めての記事にはこれを選びました。
知名度・入手性・美味しさでぬきんでています。
熟成ラムのいい香り、初めはスムーズな甘さ、そのあとにスパイシーさが追ってくる。
それも適度に上品です。
ゆるゆると飲むのが一番似合ってますが、紅茶やアイスにちょっとたらしでも抜群の香りづけになります。
ロンサカパが美味しくて比較的どこでも手に入りやすく、目玉が飛び出るほどの値段ではないということ、ラムはどうしてもこれが基準になってしまう。
罪作りですね。
グアマテラ。価格は主に4千円台。
<個人的評価>:1.積極的にリピートしたい。家置きしているぜ!
![]() 【全品ポイント2倍!決算大特価も開催中】ロンサカパ センテナリオ23年 40度 750ml 正規箱入り_… |
関連記事
-
-
モカンボ15年飲んだぜ!
モカンボの15年!これはまあ普通のボトル。(20年も記事書きました) 香りは熟成物っぽくラムの高い
-
-
キャプテン モルガン スパイスト・ラムを飲んだぜ!
キャプテン モルガン スパイスト・ラム! スパイスドで、香りつけ系。説明書きにはバニラの隠し味
-
-
ロンリコ ホワイト 飲んだぜ!
ロンリコのホワイト! メジャーブランドですね。 この辺りのホワイトをストレートで飲んで感想書いてい
-
-
レジェンド オブ キューバン ラム 飲んだぜ!
レジェンド!オブ!キューバン!高い! 能書きも凄いし、数十年熟成なんだから、とにかくややこしいのか
-
-
ハバナクラブ7年 飲んだぜ!
ハバナクラブ7年! キューバ! 香りはうっすらと砂糖系。味は焦げた黒糖系の風味。説明書きにタバ
-
-
ザヤ グランレゼルヴァ 12年 飲んだぜ!(zaya)
ザヤ!12年で、グアマテラ産だそうです。 グアマテラといえばロンサカパ。あの国に何があってそうなる
-
-
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ?
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ? 結局なにからとっつけば良いか知りたい、でも店員さ
-
-
ハバナクラブ15年 飲んだぜ!
ハバナクラブの15年!ちょっとレア! 安定定番のハバナクラブの15年。 香りは7年よりちょっと強
-
-
ロンマツサレム グランレゼルバ 15年 飲んだぜ!
ロンマツサレム15年! 熟成ラムのいい香り。いーい熟成感あります。 口にすると程よい甘みにや
-
-
ロンリコ151 飲んだぜ!(RONRICO 151)
バカルディ151とレモンハート151を書いたのでこちらでも。もう一つのメジャーどころのロンリコ151
- PREV
- PROFILE、初めに
- NEXT
- キャプテン モルガン スパイスト・ラムを飲んだぜ!