*

マルテコ 15年 レゼルヴァマヤ 飲んだぜ!

公開日: : ラム酒(スペイン系 RON)

ロン・マルテコ! ボトル地味だな!
色は濃い熟成色でいい香り。
味は丸く熟成された様子がはっきり。甘くまろやかでコクもしっかり。。
熟成系ラムのなかではクセが少ないかもしれません。
マルテコ10年というのもあるのですが、比べると多くの方面で丸く滑らかになっている感じ。
10年と15年で好きな人が分かれるタイプのように思います。
価格は3000円台。
真っ直ぐ美味しい系で好きなタイプです。

<個人的評価>:1.積極的にリピートしたい

関連記事

バカルディ オークハート 飲んだぜ!

バカルディオークハート! バカルディの(比較的)新作スパイスド。売り文句にはシナモン、ナツメグ

記事を読む

じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ?

じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ? 結局なにからとっつけば良いか知りたい、でも店員さ

記事を読む

バカルディ モヒート 飲んだぜ!

バカルディのモヒート既製品! ということで飲んでみたのですが・・・。 コレ、チューハイ缶なんかと

記事を読む

ハバナクラブ15年 飲んだぜ! 

ハバナクラブの15年!ちょっとレア! 安定定番のハバナクラブの15年。 香りは7年よりちょっと強

記事を読む

ディクタドール XO パーペチャル 金 飲んだぜ!  Dictador XO Perpetual

ディクタドールXOの金です。コロンビア。ディクタドール12年といったものより高価なXOがあり、そのX

記事を読む

ロンサカパ センテナリオ XO ソレラ グラン レゼルヴァ(グランリザーブ) (ron zacapa xo) 飲んだぜ!

ロンサカパのXO! ロンサカパ23の上位熟成版ですね!ロンサカパは好きですし、グァテマラ系はザヤとか

記事を読む

パンペロ アニヴェルサリオ を飲んだぜ!

パンペロ アニヴェルサリオ! ザ・皮袋。 ずんぐりムックリの皮袋があったらまずパンペロと思っ

記事を読む

レジェンダリオ 7年 飲んだぜ!([Legendario 7 Year Old)

レジェンダリオ!キューバ!向こうでは正確にはラムではないらしいです。ラムは4回蒸留で、これは1回蒸留

記事を読む

キャプテン モルガン スパイスト・ラムを飲んだぜ!

キャプテン モルガン スパイスト・ラム! スパイスドで、香りつけ系。説明書きにはバニラの隠し味

記事を読む

レゲエラム飲んだぜ! (reggae rum)

レゲエラム!レトロで楽しそうなラベル。こういうの好きですよ。 で、安くて結構見るこのラム。ジャマイ

記事を読む

Comment

  1. おじさん より:

    こんにちは。

    この記事を拝見して早速購入致しました。穏やかでまったりとした独特の甘さが心地よく、今まで飲んで来た同価格帯の有名銘柄数種類より気に入りました。ありがとうございます。

    アグリコール製法で長熟の甘口は珍しいみたいで、他にはザヤ12年位しか思い付きません。

    今度はマルテコ20年も試してみようかな。

  2. フユトロ より:

    感想ありがとうございます!(以前に返信したつもりが上手く載ってませんでした。)
    そういえばマルテコ20年は飲んだことないです。マルテコは10年モノもちょっと雰囲気が違って好きですし、たぶん20年もおいしいんじゃないかと思いますね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ジャックダニエル ブラック 飲んだぜ!(Jack Daniel’s black old7)

超メジャーどころのジャックダニエルのいわゆるスタンダードのブラックです

スーパーニッカ飲んだぜ! (super nikka)

スーパーニッカ!古株の国産ブレンデッドウイスキーです。首長のビンが特徴

Koloa dark 飲んだぜ!(コロア ダーク)

ハワイのラムです。ひょんなことで入手。 ハワイでは珍しいものではない

養命酒 飲んだぜ! (YOMEISHU)

ちょっと番外編。ですが、このサイトはリキュールについても書きます。よく

カナディアンクラブ12年 飲んだぜ!(Canadian Club 12years old)

カナディアンクラブ12年!カナディアンウイスキーの超メジャーどころです

→もっと見る

  • icon

    name:フユトロ
    一番好きなのがラム酒(と猫)。ジンやウイスキーも好き。蒸留酒が好き。テキーラは勉強したい。リキュールもそこそこ。
    比較やおすすめなんかのガイドになればと思いつつ、たまにぼやく。
    記事検索は上のグレー部分です。あとはカテゴリーやタグを利用して下さい。
    →twitter

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
その他のお酒 ブログランキングへ ブログ王ランキング ブログランキング
PAGE TOP ↑