*

ブルガル アネホ 飲んだぜ!

ブルガル アネホ!2~5年熟成だそう。

サントリー流通で結構見かけるラムです。
ダークラムとホワイトの中間という位置付けのようです。
バカルディやロンリコのゴールドよりはウッディでカラメル系の香りがします。
ただ、ダークラムに比べるとかなり軽いもの。で、ちょっと辛口めかな?
カクテル使用が考えられますが、常飲にも耐えうるつくりです。
価格は千円台中間から後半。

<個人的評価>:3.場合によっては頼むよ(ストレート時).

関連記事

マルテコ10年 飲んだぜ!

ロン・マルテコ!10年のほう! 味は熟成系のさっぱりとした、でもはっきりとした甘み。 変わった味

記事を読む

ロンリコ ゴールド飲んだぜ!

バカルディの次に流通多いか、ロンリコ! ゴールドらしい軽やかな甘めの香ばしい風味で、味は寝かし

記事を読む

モカンボ ラム 20年 飲んだぜ!

モカンボ20年の草ボトル!雰囲気あるね!メキシコ!シングルバレル! 香りは長期熟成ラムらしい深さで

記事を読む

ブルガル ブランコ エクストラドライ 飲んだぜ!

ブルガルブランコ! ストレートの感想書きます。 香りはこの価格帯のホワイトとしてはちょっと重め?味

記事を読む

マルテコ 15年 レゼルヴァマヤ 飲んだぜ!

ロン・マルテコ! ボトル地味だな! 色は濃い熟成色でいい香り。 味は丸く熟成された様子がはっきり

記事を読む

サンティアゴ デ クーバ 12年 飲んだぜ!(SANTIAGO DE CUBA 12years)

サンティアゴ デ クーバ!キューバ!今回は12年!やっぱり、販売箇所によってサンティアゴだったりサン

記事を読む

ロン・アブエロ 12年飲んだぜ!(Ron Abuelo 12years)

ロンアブエロ!パナマ!見た目は地味なおじさんの絵。 ただ、これが結構いいモノなんです。初めに濃厚な

記事を読む

レジェンダリオ 7年 飲んだぜ!([Legendario 7 Year Old)

レジェンダリオ!キューバ!向こうでは正確にはラムではないらしいです。ラムは4回蒸留で、これは1回蒸留

記事を読む

バカルディ・ゴールド(オロ) 飲んだぜ!

バカルディ・ゴールド! 色は薄い琥珀色。ホワイトよりやや熟成感あり、香ばしさや丸い甘みがでてき

記事を読む

ディプロマティコ レセルバ エクスクルーシバ飲んだぜ! DIPLOMATICO RESERVA EXCLUSIVA

ディプロマティコ!ベネズエラのおじさんラベルのシリーズです。そのシリーズの一番上位グレードだと思いま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ジャックダニエル ブラック 飲んだぜ!(Jack Daniel’s black old7)

超メジャーどころのジャックダニエルのいわゆるスタンダードのブラックです

スーパーニッカ飲んだぜ! (super nikka)

スーパーニッカ!古株の国産ブレンデッドウイスキーです。首長のビンが特徴

Koloa dark 飲んだぜ!(コロア ダーク)

ハワイのラムです。ひょんなことで入手。 ハワイでは珍しいものではない

養命酒 飲んだぜ! (YOMEISHU)

ちょっと番外編。ですが、このサイトはリキュールについても書きます。よく

カナディアンクラブ12年 飲んだぜ!(Canadian Club 12years old)

カナディアンクラブ12年!カナディアンウイスキーの超メジャーどころです

→もっと見る

  • icon

    name:フユトロ
    一番好きなのがラム酒(と猫)。ジンやウイスキーも好き。蒸留酒が好き。テキーラは勉強したい。リキュールもそこそこ。
    比較やおすすめなんかのガイドになればと思いつつ、たまにぼやく。
    記事検索は上のグレー部分です。あとはカテゴリーやタグを利用して下さい。
    →twitter

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
その他のお酒 ブログランキングへ ブログ王ランキング ブログランキング
PAGE TOP ↑