ブルガル アネホ 飲んだぜ!
公開日:
:
ラム酒(スペイン系 RON) 3, ブルガル
ブルガル アネホ!2~5年熟成だそう。
サントリー流通で結構見かけるラムです。
ダークラムとホワイトの中間という位置付けのようです。
バカルディやロンリコのゴールドよりはウッディでカラメル系の香りがします。
ただ、ダークラムに比べるとかなり軽いもの。で、ちょっと辛口めかな?
カクテル使用が考えられますが、常飲にも耐えうるつくりです。
価格は千円台中間から後半。
<個人的評価>:3.場合によっては頼むよ(ストレート時).
![]() ブルガル ラム アネホ ブルガルラム アニェホ カリビアンブルガル ラム アネホ 正規品 700ml 38… |
関連記事
-
-
キャプテンモルガン プライベートストック 飲んだぜ!
キャプテンモルガン プライベートストック! キャプテンモルガンシリーズの風味上位版。甘くてバニ
-
-
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ?
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ? 結局なにからとっつけば良いか知りたい、でも店員さ
-
-
モカンボ ラム 20年 飲んだぜ!
モカンボ20年の草ボトル!雰囲気あるね!メキシコ!シングルバレル! 香りは長期熟成ラムらしい深さで
-
-
ロン・アブエロ 12年飲んだぜ!(Ron Abuelo 12years)
ロンアブエロ!パナマ!見た目は地味なおじさんの絵。 ただ、これが結構いいモノなんです。初めに濃厚な
-
-
ロンサカパ センテナリオ23年 飲んだぜ!
ロンサカパ センテナリオ!23年! 初めての記事にはこれを選びました。 知名度・入手性・美味
-
-
パンペロ アニヴェルサリオ を飲んだぜ!
パンペロ アニヴェルサリオ! ザ・皮袋。 ずんぐりムックリの皮袋があったらまずパンペロと思っ
-
-
ザヤ グランレゼルヴァ 12年 飲んだぜ!(zaya)
ザヤ!12年で、グアマテラ産だそうです。 グアマテラといえばロンサカパ。あの国に何があってそうなる
-
-
ディプロマティコ アネホ 飲んだぜ!
ヒゲおじさん、ディプロマティコシリーズのアネホ!熟成4年だそう。 甘めのいい香りがあって、後味はほ
-
-
ロンマツサレム グランレゼルバ 15年 飲んだぜ!
ロンマツサレム15年! 熟成ラムのいい香り。いーい熟成感あります。 口にすると程よい甘みにや
-
-
ロンリコ151 飲んだぜ!(RONRICO 151)
バカルディ151とレモンハート151を書いたのでこちらでも。もう一つのメジャーどころのロンリコ151
- PREV
- フロム・ザ・バレル 飲んだぜ!
- NEXT
- じゃあ、結局ラム酒ってどんなお酒?