*

ザヤ グランレゼルヴァ 12年 飲んだぜ!(zaya)

公開日: : ラム酒(スペイン系 RON)

ザヤ!12年で、グアマテラ産だそうです。
グアマテラといえばロンサカパ。あの国に何があってそうなるのか知りませんが、風合いが似ています。
色は濃い目の紅茶みたいな澄んだ色です。香りも熟成ラムの素直な甘い香りがふわっと。
口当たりは甘くて、この辺はロンサカパと似てる。そのあとがすごくスムーズ。ロンサカパや他の熟成系だとスパイシーさが出てきたりするんですが、それがかなり抑え目で、メープルシロップを思わせるような滑らかさ。メープル入っているといわれても信じそうです。コクはしっかり。
こういった、濃さは程ほどなのにコクがしっかりというのはどういう仕組みなんでしょうね。23年もののロンサカパに比べ、12年なのがスムーズさの理由でしょうか。
素直な味の作りで甘くて美味しくて、コクがある、ということで結構好きです。
とりあえず程ほどに高級な熟成ラムを飲んでみたいという人にも薦められますが、あんまり店頭では見ない気がします。強烈な個性とかないからかな?値段は5000円~6000円台に到達しています。

<個人的評価>:1.積極的にリピートしたい

ザーヤ (ザヤ) 12年 40度 750ml (zaya 12y) kawahc
価格:5376円(税込、送料別)

関連記事

バカルディ・ゴールド(オロ) 飲んだぜ!

バカルディ・ゴールド! 色は薄い琥珀色。ホワイトよりやや熟成感あり、香ばしさや丸い甘みがでてき

記事を読む

レジェンド オブ キューバン ラム 飲んだぜ!

レジェンド!オブ!キューバン!高い! 能書きも凄いし、数十年熟成なんだから、とにかくややこしいのか

記事を読む

ディプロマティコ アネホ 飲んだぜ!

ヒゲおじさん、ディプロマティコシリーズのアネホ!熟成4年だそう。 甘めのいい香りがあって、後味はほ

記事を読む

ロンリコ ホワイト 飲んだぜ!

ロンリコのホワイト! メジャーブランドですね。 この辺りのホワイトをストレートで飲んで感想書いてい

記事を読む

バカルディ・スペリオール・シルバー 飲んだぜ!

バカルディ スペリオール! いわゆるバカルディホワイト。 ホワイトラムの軽い香り。そして柔らか

記事を読む

ハバナクラブ15年 飲んだぜ! 

ハバナクラブの15年!ちょっとレア! 安定定番のハバナクラブの15年。 香りは7年よりちょっと強

記事を読む

エルロンプロイビード12 飲んだぜ!(EL RON PROHIBIDO)

エルロンプロイビード!メキシコ!12年ものだそうです。おそらく日本で取り扱いが始まったのはここ2,3

記事を読む

キャプテン モルガン スパイスト・ラムを飲んだぜ!

キャプテン モルガン スパイスト・ラム! スパイスドで、香りつけ系。説明書きにはバニラの隠し味

記事を読む

ブルガル アネホ 飲んだぜ!

ブルガル アネホ!2~5年熟成だそう。 サントリー流通で結構見かけるラムです。 ダークラムと

記事を読む

バカルディ モヒート 飲んだぜ!

バカルディのモヒート既製品! ということで飲んでみたのですが・・・。 コレ、チューハイ缶なんかと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ジャックダニエル ブラック 飲んだぜ!(Jack Daniel’s black old7)

超メジャーどころのジャックダニエルのいわゆるスタンダードのブラックです

スーパーニッカ飲んだぜ! (super nikka)

スーパーニッカ!古株の国産ブレンデッドウイスキーです。首長のビンが特徴

Koloa dark 飲んだぜ!(コロア ダーク)

ハワイのラムです。ひょんなことで入手。 ハワイでは珍しいものではない

養命酒 飲んだぜ! (YOMEISHU)

ちょっと番外編。ですが、このサイトはリキュールについても書きます。よく

カナディアンクラブ12年 飲んだぜ!(Canadian Club 12years old)

カナディアンクラブ12年!カナディアンウイスキーの超メジャーどころです

→もっと見る

  • icon

    name:フユトロ
    一番好きなのがラム酒(と猫)。ジンやウイスキーも好き。蒸留酒が好き。テキーラは勉強したい。リキュールもそこそこ。
    比較やおすすめなんかのガイドになればと思いつつ、たまにぼやく。
    記事検索は上のグレー部分です。あとはカテゴリーやタグを利用して下さい。
    →twitter

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
その他のお酒 ブログランキングへ ブログ王ランキング ブログランキング
PAGE TOP ↑