ザヤ グランレゼルヴァ 12年 飲んだぜ!(zaya)
公開日:
:
ラム酒(スペイン系 RON) 1
ザヤ!12年で、グアマテラ産だそうです。
グアマテラといえばロンサカパ。あの国に何があってそうなるのか知りませんが、風合いが似ています。
色は濃い目の紅茶みたいな澄んだ色です。香りも熟成ラムの素直な甘い香りがふわっと。
口当たりは甘くて、この辺はロンサカパと似てる。そのあとがすごくスムーズ。ロンサカパや他の熟成系だとスパイシーさが出てきたりするんですが、それがかなり抑え目で、メープルシロップを思わせるような滑らかさ。メープル入っているといわれても信じそうです。コクはしっかり。
こういった、濃さは程ほどなのにコクがしっかりというのはどういう仕組みなんでしょうね。23年もののロンサカパに比べ、12年なのがスムーズさの理由でしょうか。
素直な味の作りで甘くて美味しくて、コクがある、ということで結構好きです。
とりあえず程ほどに高級な熟成ラムを飲んでみたいという人にも薦められますが、あんまり店頭では見ない気がします。強烈な個性とかないからかな?値段は5000円~6000円台に到達しています。
<個人的評価>:1.積極的にリピートしたい
![]() ザーヤ (ザヤ) 12年 40度 750ml (zaya 12y) kawahc
|
関連記事
-
-
ディプロマティコ アネホ 飲んだぜ!
ヒゲおじさん、ディプロマティコシリーズのアネホ!熟成4年だそう。 甘めのいい香りがあって、後味はほ
-
-
ロン・アブエロ 12年飲んだぜ!(Ron Abuelo 12years)
ロンアブエロ!パナマ!見た目は地味なおじさんの絵。 ただ、これが結構いいモノなんです。初めに濃厚な
-
-
モカンボ ラム 20年 飲んだぜ!
モカンボ20年の草ボトル!雰囲気あるね!メキシコ!シングルバレル! 香りは長期熟成ラムらしい深さで
-
-
レジェンド オブ キューバン ラム 飲んだぜ!
レジェンド!オブ!キューバン!高い! 能書きも凄いし、数十年熟成なんだから、とにかくややこしいのか
-
-
バカルディ・ゴールド(オロ) 飲んだぜ!
バカルディ・ゴールド! 色は薄い琥珀色。ホワイトよりやや熟成感あり、香ばしさや丸い甘みがでてき
-
-
ハバナクラブ15年 飲んだぜ!
ハバナクラブの15年!ちょっとレア! 安定定番のハバナクラブの15年。 香りは7年よりちょっと強
-
-
ロン・ボトラン ソレラ 飲んだぜ!(ron botran solera)
ロン・ボトラン・ソレラ!グァテマラ!グァテマラだとロンサカパやザヤがありますね。ロンボトランソレラは
-
-
レジェンダリオ 7年 飲んだぜ!([Legendario 7 Year Old)
レジェンダリオ!キューバ!向こうでは正確にはラムではないらしいです。ラムは4回蒸留で、これは1回蒸留
-
-
ロンサカパ センテナリオ23年 飲んだぜ!
ロンサカパ センテナリオ!23年! 初めての記事にはこれを選びました。 知名度・入手性・美味
-
-
ブルガル ブランコ エクストラドライ 飲んだぜ!
ブルガルブランコ! ストレートの感想書きます。 香りはこの価格帯のホワイトとしてはちょっと重め?味