セルバレイ・ホワイト ラム 飲んだぜ!(Selvarey White Rum)
公開日:
:
ラム酒(スペイン系 RON) 2
セルバレイ・ホワイトラムです。パナマ。ゴリラのラベル。なんかここ2年くらいでよくみるようになりましたね。うんちくを見ると有名人が関与しているようなそんなことが書いてあります。まあよいか。
こちら、ホワイトラムという名ですが、微妙に色がついている。香りもちょっとナッツぽさや甘い感じがあります。基本的にはサッパリ系の味なんですが、その中にも香ばしさ、黒糖感なども少しずつ感じます。
ホワイトなのに・・・と思ったらこれ、5年物って裏ラベルに書いてあります。フィルターかけてホワイトにしてるんですね。パンペロが6年なので、そこそこ熟成してるということになるのかな。へー。
(じゃあ20年熟成したものをフィルターかけたらどんなのになるんだろ・・・とか思ってしまいます)
というわけで、ホワイトで後味すっきり目なのに香りも微妙なニュアンスがある、むしろ控えめなコンビネーションを楽しめ、というような面白めの品です。
コーラとかフルーツのカクテルにすると香りが負けがちだと思うので、混ぜるときは少し考えた方がいいかも。
年数のためか値段はバカルディとかよりは高い3000円台前半。成城石井で置いてあるのを見たくらいですので、流通は(ラムにしては)ありそうです。
ビンはリニューアルがあったので今のところ2種類が流通してます。
ホワイト行きたいときにどうでしょうか。
<個人的評価>:2.またリピートしたい
|
関連記事
-
-
ザヤ グランレゼルヴァ 12年 飲んだぜ!(zaya)
ザヤ!12年で、グアマテラ産だそうです。 グアマテラといえばロンサカパ。あの国に何があってそうなる
-
-
バカルディ ブラック 飲んだぜ!
バカルディ ブラック! バカルディのダークラム。 年数がないのは若い原酒もはいってるからでしょうか
-
-
レジェンダリオ 7年 飲んだぜ!([Legendario 7 Year Old)
レジェンダリオ!キューバ!向こうでは正確にはラムではないらしいです。ラムは4回蒸留で、これは1回蒸留
-
-
ディプロマティコ アネホ 飲んだぜ!
ヒゲおじさん、ディプロマティコシリーズのアネホ!熟成4年だそう。 甘めのいい香りがあって、後味はほ
-
-
ディクタドール XO インソレント 銀 飲んだぜ! Dictador XO Insolent
ディクタドールのXOの銀です。XOには金と銀があります。ディクタドールの味っていうのはどのシリーズも
-
-
バカルディ・ゴールド(オロ) 飲んだぜ!
バカルディ・ゴールド! 色は薄い琥珀色。ホワイトよりやや熟成感あり、香ばしさや丸い甘みがでてき
-
-
ロンサカパ センテナリオ XO ソレラ グラン レゼルヴァ(グランリザーブ) (ron zacapa xo) 飲んだぜ!
ロンサカパのXO! ロンサカパ23の上位熟成版ですね!ロンサカパは好きですし、グァテマラ系はザヤとか
-
-
ロンリコ ホワイト 飲んだぜ!
ロンリコのホワイト! メジャーブランドですね。 この辺りのホワイトをストレートで飲んで感想書いてい
-
-
ハバナクラブ7年 飲んだぜ!
ハバナクラブ7年! キューバ! 香りはうっすらと砂糖系。味は焦げた黒糖系の風味。説明書きにタバ
-
-
ディクタドール 12年 飲んだぜ!
ディクタドール!12年! これはスタンダードってことでいいのかな? なんだか高級そうなビン。香