セルバレイ・ホワイト ラム 飲んだぜ!(Selvarey White Rum)
公開日:
:
ラム酒(スペイン系 RON) 2
セルバレイ・ホワイトラムです。パナマ。ゴリラのラベル。なんかここ2年くらいでよくみるようになりましたね。うんちくを見ると有名人が関与しているようなそんなことが書いてあります。まあよいか。
こちら、ホワイトラムという名ですが、微妙に色がついている。香りもちょっとナッツぽさや甘い感じがあります。基本的にはサッパリ系の味なんですが、その中にも香ばしさ、黒糖感なども少しずつ感じます。
ホワイトなのに・・・と思ったらこれ、5年物って裏ラベルに書いてあります。フィルターかけてホワイトにしてるんですね。パンペロが6年なので、そこそこ熟成してるということになるのかな。へー。
(じゃあ20年熟成したものをフィルターかけたらどんなのになるんだろ・・・とか思ってしまいます)
というわけで、ホワイトで後味すっきり目なのに香りも微妙なニュアンスがある、むしろ控えめなコンビネーションを楽しめ、というような面白めの品です。
コーラとかフルーツのカクテルにすると香りが負けがちだと思うので、混ぜるときは少し考えた方がいいかも。
年数のためか値段はバカルディとかよりは高い3000円台前半。成城石井で置いてあるのを見たくらいですので、流通は(ラムにしては)ありそうです。
ビンはリニューアルがあったので今のところ2種類が流通してます。
ホワイト行きたいときにどうでしょうか。
<個人的評価>:2.またリピートしたい
|
関連記事
-
-
レジェンダリオ 7年 飲んだぜ!([Legendario 7 Year Old)
レジェンダリオ!キューバ!向こうでは正確にはラムではないらしいです。ラムは4回蒸留で、これは1回蒸留
-
-
ロンリコ ホワイト 飲んだぜ!
ロンリコのホワイト! メジャーブランドですね。 この辺りのホワイトをストレートで飲んで感想書いてい
-
-
ブルガル ブランコ エクストラドライ 飲んだぜ!
ブルガルブランコ! ストレートの感想書きます。 香りはこの価格帯のホワイトとしてはちょっと重め?味
-
-
バカルディ モヒート 飲んだぜ!
バカルディのモヒート既製品! ということで飲んでみたのですが・・・。 コレ、チューハイ缶なんかと
-
-
マルテコ 15年 レゼルヴァマヤ 飲んだぜ!
ロン・マルテコ! ボトル地味だな! 色は濃い熟成色でいい香り。 味は丸く熟成された様子がはっきり
-
-
マルテコ10年 飲んだぜ!
ロン・マルテコ!10年のほう! 味は熟成系のさっぱりとした、でもはっきりとした甘み。 変わった味
-
-
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ?
じゃあ、結局オススメのラム酒ってなんなのよ? 結局なにからとっつけば良いか知りたい、でも店員さ
-
-
ブルガル1888飲んだぜ!
ブルガルの(通常流通で)最上位版! いい熟成のブラウン色です。 香りはそこそこ・ほどほどにあ
-
-
バカルディ オークハート 飲んだぜ!
バカルディオークハート! バカルディの(比較的)新作スパイスド。売り文句にはシナモン、ナツメグ
-
-
ブルガル アネホ 飲んだぜ!
ブルガル アネホ!2~5年熟成だそう。 サントリー流通で結構見かけるラムです。 ダークラムと