*

ワイルドターキー8年 飲んだぜ!(Wild turkey 8years)

ワイルドターキー8年!ターキーはこれがメジャーでしょう!
ということでワイルドターキー8年。アルコール大好きな人御用達の50%。度数高いよ。
しかも1000mlボトルもあるし、持ち歩き用に200mlもある。好きな人は困りませんね!

色は綺麗な赤琥珀色で、香りはフワッと強めの甘めのバーボンの香り。味もやや甘めで穀物の旨みと樽で寝かした香りがグワッときます。
で、アルコールは50.5度と強い。味は丸くてはっきり・そしてアルコールの高さの相乗効果があります。
辛口ではないのですが、男らしい酒というイメージがあるんですよね。
この味と香りの度数の強さのせいだと思います。

ターキーのシリーズで何種類かラインナップされています。
そして、ターキーのスタンダードはこの8年だと思うのです(無印はあるのですが)。
なかなかに特徴的。

価格は700mlで2000円ちょっと。入手もしやすい。
味見なら200mlビンもあるのでうれしいですね。
バーボンのスタンダードな味なのかはちょっと悩ましいですが、
カッコいい酒だよね、と思うイメージどおりですねえ。

<個人的評価>:1.積極的にリピートしたい

関連記事

ブッカーズ飲んだぜ!(Booker’s)

ブッカーズ!度数高いぜ!無濾過だぜ! プレミアバーボンという肩書もついていることのあるブッカーズ。

記事を読む

カナディアンクラブ ブラックラベル 飲んだぜ!(Canadian club black)

カナディアンクラブ! ブラック! ということで、メジャーどころ。カナディアンの代表格です。ホワイト

記事を読む

ワイルドターキー レアブリード 飲んだぜ!

ワイルドターキー!レアブリード! 原酒濃度のヤツです。加水なし。ワイルドターキー8年はおすすめウイ

記事を読む

カナディアンクラブ12年 飲んだぜ!(Canadian Club 12years old)

カナディアンクラブ12年!カナディアンウイスキーの超メジャーどころです。 一番目にするスタンダード

記事を読む

結局、おススメのウイスキーって何なのよ?<アイリッシュ・カナディアン・バーボン編>

原料や風味がかなり変わるのでわけました。 ・アイリッシュ:基本ピートなし、穏やか目 ・アメリ

記事を読む

ジャックダニエル ブラック 飲んだぜ!(Jack Daniel’s black old7)

超メジャーどころのジャックダニエルのいわゆるスタンダードのブラックです。 バーボンではなくてテネシ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ジャックダニエル ブラック 飲んだぜ!(Jack Daniel’s black old7)

超メジャーどころのジャックダニエルのいわゆるスタンダードのブラックです

スーパーニッカ飲んだぜ! (super nikka)

スーパーニッカ!古株の国産ブレンデッドウイスキーです。首長のビンが特徴

Koloa dark 飲んだぜ!(コロア ダーク)

ハワイのラムです。ひょんなことで入手。 ハワイでは珍しいものではない

養命酒 飲んだぜ! (YOMEISHU)

ちょっと番外編。ですが、このサイトはリキュールについても書きます。よく

カナディアンクラブ12年 飲んだぜ!(Canadian Club 12years old)

カナディアンクラブ12年!カナディアンウイスキーの超メジャーどころです

→もっと見る

  • icon

    name:フユトロ
    一番好きなのがラム酒(と猫)。ジンやウイスキーも好き。蒸留酒が好き。テキーラは勉強したい。リキュールもそこそこ。
    比較やおすすめなんかのガイドになればと思いつつ、たまにぼやく。
    記事検索は上のグレー部分です。あとはカテゴリーやタグを利用して下さい。
    →twitter

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
その他のお酒 ブログランキングへ ブログ王ランキング ブログランキング
PAGE TOP ↑