クライヌリッシュ 14年飲んだぜ!(CLYNELISH 14 YEARS)
公開日:
:
スコッチ SCOTCH 3
クライヌリッシュのスタンダード!ハイランド!
ハイランドなんですが、海に近いところなんだそう。
ちょっと面白いバランスをしています。
香りはハイランド系のクセ少な目のいいスコッチの香り、口に含むとちょっと潮っぽさがわかります。あとピートの自己主張もあり。シェリー系の甘さは少なくて、でもクリーム系といわれるような滑らかさがあります。(クリーム系については、自分のなかでは特徴のない柔らかさと呼んでいるのですが・・・。悪い意味ではありません。語彙がなくて・・・)
何かが突出したというものではなく、どちらかというとバランス系だと思うのですが、上に書いたような方向にちょっと振れているのが面白い。
価格は4千円台で、入手はそんなに難しくありません。
遠めにみても古風な猫のマークですぐわかりますね。
<個人的評価>:3.場合によっては頼むよ
|
クライヌリッシュ 14年 並行品 700ml |
関連記事
-
-
グレンフィディック 15年 ソレラリザーブ 飲んだぜ!
グレンフィディックのソレラ15年! グレンフィディックらしく、風味よし、味もバランス型でよし。臭さ
-
-
トマーティン 14年 ポートウッドフィニッシュ飲んだぜ!(Tomatin 14Year Old Port Wood Finish)
トマーティン!ポートウッドフィニッシュとか言ってますが、つまりポートワイン樽一部使用ということです。
-
-
トマーティン12年 飲んだぜ!
トマーティン!のとりあえずスタンダート! あ、とりあえず飲んでみようが主旨なので、蒸留所とかのサブ
-
-
バランタイン17年飲んだぜ!(Ballantines 17years old)
バランタイン17年!ザ・スコッチというそう。これはいいですよ。 前にバランタイン12年の感想をかき
-
-
結局、おススメのウイスキーって何なのよ?<スコッチ・ジャパニーズ編>
ラム酒よりウイスキーはブランド多いし、同ブランドでもシリーズが多いしわけわかんねえ。比較対象が多すぎ
-
-
シーバスリーガル ミズナラ スペシャル・エディション 飲んだぜ!
シーバスリーガルのミズナラ!日本限定なのだそう まず、香り高く口当たりはミズナラのいい香りがします
-
-
グレンリベットナデューラ 16年 飲んだぜ!
ナデューラ!ナデューラ! カスクストレングスのノンチルです。言い換えると樽出し薄めるのなしの、フィ
-
-
エドラダワー10年 飲んだぜ!(EDORADOUR 10 YEARS)
エドラダワーです。スタンダードです。まるっこいボトルに何か田舎の蒸留所の絵が描いてある。 のどかだ
-
-
グレンフィディック15年ディスティラリーエディション 飲んだぜ!
グレンフィディックのカスク!ノンチル!(繰り返しになってしまいますが、樽だしの濃度で加水なし、フィル
-
-
バランタインファイネスト飲んだぜ!(Ballantines finest)
バランタインのファイネスト!一番安いやつ!安いのにファイネストとはこれいかに?! ということでバラ


