ヨコスカ ラム 飲んだぜ!(yokosuka rum)
ヨコスカラム!滅多に見ないかな?ラベルには甘蔗の酒とあってレトロ感漂います。雰囲気あるね!
バーでたまたま見かけて飲むことができました。静岡のサトウキビで高知の酒造が作っているそうです。神奈川の横須賀は関係ないです。
これ、不思議なお酒でした。香りはおとなしめ、味は・・・砂糖シロップを濃くした蒸留酒みたいなお酒。クセというか変わった香りがほとんどしない。焼酎っぽさもなく、度数も低めなので、ラムとしてはストレートで飲みやすい。こういうのもあるんですね。非常に素直な、でも面白がられそうな味わいで楽しかったです。希少性を無視したら、フルーツ系のカクテルにしても面白そう。
価格自体は高いものではないようですが、どういうタイミングで製造してるんだかちょっとよくわかりません。
どこかでみかけたら話題に一ついかがでしょうか!
<個人的評価>:3.場合によっては頼むよ
![]() 【幻の国産ラム】ヨコスカ ラム 34度 500ml |
関連記事
-
-
オールドモンク 飲んだぜ!
インドラム。オールドモンク! なんかもー名前もボトルもパクリくさい。 が、しかし 香りは意外と
-
-
ラオディ ブラウン ラム 飲んだぜ!(LAODI brown)
ラオディです。ラオスで日本人が作っているというやつですね。そのブラウンなので熟成がややありというもの
-
-
Koloa dark 飲んだぜ!(コロア ダーク)
ハワイのラムです。ひょんなことで入手。 ハワイでは珍しいものではないらしく、あちらのコンビニことA
-
-
ナインリーヴス エンジェルズハーフ フレンチオークカスク 飲んだぜ!
ナインリーヴス! 日本の新進気鋭! 日本の新進の銘柄のラム・カスク(樽出し・希釈なし)です。たぶん
-
-
コルコル アグリコール 飲んだぜ!(CORCOR AGRICOLE)
日本製コルコル!緑ラベル!南大東島! ということで日本製ラム酒コルコル、ホワイトラムです。 バッ
-
-
ナインリーヴス エンジェルズハーフ アメリカンオークカスク 飲んだぜ!
ナインリーヴス! 日本!なまえカッコいいな! 日本の新進の銘柄のラム・カスク(樽出し・希釈なし)で
-
-
ドンパパ 飲んだぜ!(Don papa)
ドンパパ!紙幣のようなラベルデザインです。ノーマルは7年熟成の模様。このおじさんがパパなる人物なので
-
-
マクダウェルナンバー1 飲んだぜ!
マクダウェル!No.1ってなんだ! インドラムつながりで。よくいくエスニック料理店に置いてあります
-
-
サントリー ラム ゴールド 飲んだぜ!
サントリー! ブランド名はないの・・・? 流通量と価格から取り上げた方がいいかなと思いましてー
-
-
ナインリーヴス クリア 飲んだぜ!
新進気鋭の日本ラム。いわゆるホワイトです。 ストレートでイケルやつです。ただし50度で強い! ホ